鶴見線 鶴見線は臨海地区の元私鉄(鶴見臨港鉄道)なので異色の存在でした。 鶴見駅は乗り換えの改札口がありましたし、浜川崎駅は離れているし。 鶴見駅はドーム型?だったかな?隣には廃止になった駅のホームが残っているし、 国道駅も特徴的だし(ドラマのロケに使われたし)ね。
鶴見線は臨海地区の元私鉄(鶴見臨港鉄道)なので異色の存在でした。 鶴見駅は乗り換えの改札口がありましたし、浜川崎駅は離れているし。 鶴見駅はドーム型?だったかな?隣には廃止になった駅のホームが残っているし、 国道駅も特徴的だし(ドラマのロケに使われたし)ね。
貨物線廃線跡
TOPへ